11/15(thu)
夕方、ジュンク堂で本を。ピエール瀧の「屁で空中ウクライナ」が出ていたので買いかけたけど、またにする。待ち合わせ場所へ。マルビルの魔女の家付近。今夜はお姉様方二名と食事予定。でも一人のお姉さんが都合で駄目になり、イラストの仕事をしているお姉さんと洋食屋さんへ。名古屋出身の方なので、道順付で伝授。店も気に入ってもらえた。私は赤ワインを、お姉さんは黒ビールを。このお姉さんにはいつも元気をもらえる。腹八分めぐらいでお茶しにLightsに行く事に。店に入って席についたら中井さんが登場。偶然。会い過ぎ。お店の閉店間際まで三人で話しまくる。新しい組み合わせ。意外と楽し気で第三者のように二人の様子を見てしまった。お姉さんはお家に彼が待っているので終電で帰宅。私と中井さん、Lights店主とで飲みに。洋食屋さんから食べ続け飲み続け。赤ワイン→カフェオレ→ビール→日本酒(各何杯かはヒミツ)。パスタ・海老コロペット・ご飯→フレンチトースト→チヂミ・明太子卵焼・軟骨のからあげ・鍋・するめの天ぷら…
帰り道中井さんが言いました。「美保子さんとこんなにしょっちゅう一緒に居るようになると思わなかったです」と。私もほんとそう思います。
予定ではお姉様二名と人生について語りつつ、再度朝型生活に戻す努力を、と考えていました。が、結果このような事に。朝になりかけた頃帰宅、就寝。予定変更し過ぎ。そして現在修正中。
11/14(wed)
こんな時間(am0:30)にシュークリーム×2を食べています。いいのです、もうなんでも。ちょっとヤケクソです。
お昼間はとても楽しかったです。一ケ所にゆったり滞在日。一日に何ケ所も巡るのもそれはそれで楽しいですが、今の感じはじっくり派。
Blue Blancheユミさんと恵文社で待ち合わせをしましたがしっかりと物欲我慢。最近は物欲を押さえる事が出来るのです。一つ歳を重ねて大人になったので。でもその他の欲がちょっと押さえられなくて困っています。病気。
歩いて猫町へ。初めてのお店、どんな所?と思っていたら以前ユミさんと歩いていて「ここは何?」と覗きこんだお店でした。そう、あれは夏の夜遊び明けの日…。そしてmarc伊藤君も合流。お昼ご飯を食べました。スズキのソテー、美味しかった。食後カラメルミルクでのんびり。ラム酒入りで嬉しい。そういえばこの数日お酒飲んでいないのですよ。そろそろ中毒が。震えてきました。
猫町後は伊藤君の事務所へ。レコード屋さん仕様でした。プレモも並んでいました。コーヒーをいれてもらい、鎌・土産のディモンシュチョコとPETRUちなつさんの差し入れクッキーを食べる。ユミさんがPC持っていないので、初めてココのB.B
journalを見てもらったり。その後はビジネスライクで夕方まで(嘘)。今度我が家で鍋パーティーを、という話も出ました。ちゃんとした人はまだ呼んだ事がありません。再度片付けないと。その時もビジネスライクで。
元田中でサヨナラし、伊勢丹での中原淳一展に向かう。四条から阪急に乗り換える時、ソワレに吸い込まれてしまった。思えば私はずっと月曜が仕事休みだったのでソワレご無沙汰でした。現在も大体月曜休み設定にしているのでこの機会を逃すと、と。ソワレの美味しい部分を満喫し、阪急、地下鉄と乗り継いで伊勢丹へ。今日、京都内で京阪、叡山電鉄、阪急、地下鉄、家までJRと色々な電車に。マニアらしく。中原淳一展のチケットはmerci
la vieさんに頂きました。感謝。原画とか見入ってしまいました。その当時に生まれたかった、と思いつつ、だとしたら今の年令は…と恐怖。でもそれはそれで楽しいかも。
京都駅界隈の華やかなクリスマスの飾りを見つつ、JR奈良線に…。この線は地味なのです。駅まわりが華やかな駅が無いんです。窓の外はどこもほぼ真っ暗。そして実家に帰って怒られながらご飯を食べました。終。
11/13(tue)
夜行バスで帰宅後、お風呂→仮眠。いつもより熱めのお湯で。バス寝で体の節々が痛くなったので気持ち良過ぎ。そして朝から昼にかけて堂々と眠るのも気持ち良過ぎ。お昼過ぎから中井さんの呼出しでお出かけ。本屋さんアセンスで待ち合わせをしていました。突然の旅をしてしまったので本はしばらく我慢。待ち合わせ場所は拷問。そのうえ奴はいつものごとく20分待っても来ない。目の毒から逃れるために外で待ちました。結局待たされたうえに別の場所に呼びつけられました。お茶をおごってもらう事で許しました。今月openしたLIMEへ。大人仕様なお店。オレンジと黄色のトリが鳴いていました。かわいい。一応気をつかってお茶とケーキに。ランチとかにしたかったけど。BGMがずっとAIRでした。クラクラ。そういえば夕べはzepp
osakaでベルセバだったのですが、私界隈沢山行ってました。一同感想を即メールでくれたのが面白かったです。そして皆「良かった」と。ちょっと悔しい。
そして雑貨屋さんシャルロットへ。本「おまめ」を購入。お世話になっている柴田さん作。長野・松本特集なので絶対買わねば。で、merci la vieへ。洋服も欲しいけどちょっと今はガマンモードなのでちらっちらっとしか見られない。中井さんは無職なのにすっごく迷い、買い物していました。
ちょっと遅めに47へ。すべて予定より時間がずれ込んでいます。今日のカレーは納豆入りだったので断念。切干し大根のサンドとアイスチャイをいただく。
帰りの電車でやや中年の女性三人がベロベロに酔っ払っていて凄い光景でした。見てはいけないものを見てしまった感じ。酔っ払いらしい酔っ払い方でつい見学してしまいました。でも楽しそうでしたよ。
明日は恵文社で待ち合わせです。また本屋さん………
11/11(sun)〜12(mon)
寒さ凌ぎも兼ねて起きたり寝たり(布団にくるまり)の一日。そんな日だったのに、夕方から突然出かけることになりました。関東方面に。と言っても新幹線を用いて現地に着いたのは23時過ぎ。用事を済ませてホテルに泊まりました。
遠くに来ている感覚が無かったため熟睡、朝起きてだらだらっとしていたらチェックアウト時間が5分後。30分延長。しかも外に出て気付きました、大雨でした。せっかくだからと好きな町までお出かけ。ご飯→喫茶店→レコード…ハッ、もうこんな時間。この後はやっぱりあそこに行こうと。大急ぎ。新幹線で新横浜に。自由席に飛び乗る。ここで悲劇が。新横浜を通過し、熱海まで行ってしまいました。熱海で下車。切符を見られなかったのが不幸中の幸い。こっそり折り返すことに。が、30分も新幹線待ち。待ち合い室でボーッとしたり、熱海土産(?)を購入。熱海、行ってみたい町。
無事に新横浜に着き、でも目的地に着いたのは17時過ぎ。そう、鎌倉に。次は絶対に!、と思っていたBに今回も行けず。良いのです、CASINO→ディモンシュに行けたから。ホントは夜には大阪に戻って、というつもりだったのですが、夜行バスに変更し、しかも寄り道して良かったです。雨はやんでいましたが気付きました、私が鎌倉に来たら雨。雨女なのかも。そして前回の鎌倉からの帰りのバスの時も米で飛行機事故が…。偶然だけど。
バス内では珍しく眠れました。消灯時間前に既に寝ていました。天井が低かったので立ち上がる度に何度も頭を強打してしまいました。
11/10(sat)
今まで大仏関係のサイトを拝見していました。知ってます?大仏って鎌倉と奈良だけじゃないのですよ。日本全国いっぱい居ます。神戸の大仏もデカそうです。見に行くつもりです。東大阪にも居るみたいです。
さてそんな大仏マニア(?)の私が今日は奈良に行っていました。megさんと。待ち合わせが奈良だったのに、奈良までの電車の中で出会ってしまいました。
お昼は「小麦粉」に。とってもご無沙汰していたので、シンプルに小麦粉定食を。肉チ−ズ巻とエビフライ、サラダ、ご飯、味噌汁、お漬け物のセットで600円。小麦粉後にかつおぶし屋さん前でかつおぶしを見ていたらMLPの山内さんと遭遇。NY帰り。時差ボケと言われてました。後で行くと言いました。でもかつおぶしは結局買わなかったのですぐにDjango、MLPに。レコードプレイヤー欲しい病。MR.MEAN
setを購入。
私が好きな散歩コースを歩きながら「しろあむ」でコーヒーを。万華鏡を見まくる。店内の至るところに万華鏡とかたつむりだらけ。お店の人、次々と私達に万華鏡を見せる。買わせられるのか?買えないですよ。でも喜んで渡されるままいっぱい見せてもらった。
大仏殿のまわりを歩く。この中に、すぐそこに大仏が居るのに!見られない!こういうクーッとした気持ちをこの後も味わうことになる。
くるみの木の雑貨屋さん、cageへ。たねちゃんは居なかった。 温度計を買ってしまう。毎日室温をチェックします。あしびの郷でお漬け物を試食と買い物。私はひの菜漬を。その後奈良ホテルへ見学。日本全国のクラシックホテルを制覇したいのです。今は夢。私の場合は泊まるだけではありません。それに附随してくるものまでこだわります。だからなかなか行けません。「奈良ホテル」で変換したら「奈良火照る」と出てなぜか赤面してしまいました。奈良ホテルを堪能後、みりあむでお茶。日は傾いています。megさんはガトーショコラ、私はクッキー三種で飲み物は二人ともアーモンドオーレ。暖かいアーモンドオーレをたっぷりで大満足。閉店時間まで過ごしました。
すっかり日が沈み、ちょっとせつない気持ちで駅に向かう。7時には電車に乗っていました。夜景を見ながらお話。なんとなくこのまま家に帰るのも、って事で難波に。megさんとはココでお別れ。私は堀江界隈を少し歩く。で、梅田に。一時間ほど寒空の下に佇んでいたので体が冷えきってしまいました。ちょっと会いたい人が居たので会えるかわからないけど立って待っていたのです。でもあまりにも限界が来てしまったのでメールを送ってみました。珍しく返事が帰って来たのでメールで会話しながら帰る事に。その人は移動中の車中でした。梅田には居ませんでした。途中の地下鉄で途絶えるのが淋しかったので地上から帰宅。また40分歩いて帰りました。私、何してるんやろう、と色々な気持ちになりましたが、今からJACKIE
&ROYを聴きながら眠る事にします。
11/9(fri)
やっぱり寝過ごしかけました。でも頑張ったので遅刻はせず。今日知ったのですが、ここでの仕事は今日が最後でした。界隈をもっと散策したかったのに。わざわざ出向くのでなく、ついで散策。無念です。一時間残業もしました。最後の日なので帰り際にお茶とお菓子をいただきました。鬼のようだったおばさん達が笑顔で見送ってくれました。
派遣女子はヤンキー系が多かったのですが、一人ルコックのスニーカーを履いている女子に注目していました。彼女も私に注目していたようです。服とか写真、カメラについて語り合いながら梅田まで帰りました。彼女には言わなかったけど私はあなたより10コ年上。派遣の女の子達はフリーターってわけでなく、大学行きながら、とか、就職口探しながら、とかの人が多く、私も100%聞かれます、面接とか行ってます?って。ある意味働きやすい環境でした
。
今日は47で誕生日を祝ってもらいました。チーズケーキが華やかに。そしてプレゼントもいただきました。そして私が好き系レコードをかけてくれました。祭り。
こんな夢のような祭りweekも今週で終わり。来週は実家に帰れるようだったら帰ります。色々叱られる事間違いなし。そんな状況でオイルヒーターをねだろうとしている私って…。
11/8(thu)
日記を書きながらAntonio Carlos & Jocafiを聴いています。今日、夕ご飯を食べている時に一曲だけかかっていたので聴きたくなったのです。と、優雅に過ごしていて良い時間ではないのですが。明日6時起き、現在2時過ぎ。明日働いたら明後日がまたお休みなので為せる技です。でも仕事中寝ないように頑張ります。
今日はお昼からchia khoa店主とデート。北浜の弘得社でビフテキのランチをごちそうになりました。店内の古めかしい感じ、重みのある内装が素敵でした。そして牛肉はやっぱり美味しかったです。いつかランクを上げた肉を食べに行けるように積み立てを考え中。お昼後にnoff
noffさんへ。女子っぽく髪留めを購入。クローバーもの。ピアスをあけようかと少し考え中。あけ時ではないかと。何処に?って、耳にですよ。ベランダのカフェ、次回行かせてもらいます。
プラプラ歩いて平岡珈琲店へ。カフェオレとドーナツを。帰り際にドーナツを揚げているのを見て、更にテイクアウト。アツアツを歩きながら食べました。次は外装が素敵な緑って喫茶店に。白いカップのお皿が緑色でした。ご飯メニューも安めでいつか挑戦してみたい。
船場界隈の洋服、雑貨店の数々を覗き、堀江付近を通りながらnoff noffのアカザワさんの個展を拝見し、ショートブレッドで前に見て欲しかったネコのネックレスを購入。東心斎橋に向かいmerci
la vieへ。バラのヘアピン購入。ちょこちょこっと女子系の買い物をしました。
そして神戸に移動。hausでmegさん、カオリさんと合流。4人で夕ご飯。混ぜていただいた形。それなのに誕生日だったって事でお花とかチョコをいただいてしまいました。感激!嬉しいついでに日本酒飲みました。そして食後にケーキも。さらにハシゴでマヒシャで凍頂烏龍茶。そしてヤバイ時間になってしまっている事に気付きました。時間的には全然ヤバくないのですが、大阪の地下鉄の最終が。神戸から遠い大阪の東方面なので最終が早いのです。というわけでJRの駅から40分歩いて家に帰りました。昼間と言い、夜と言い、なんぼ歩くねん。沢山食べたのでカロリー消費には良い結果でした。
11/7(wed)
夕べはどっぷり眠ってしまいました。日記中もうとうと。眠過ぎ。今日も一日危険なぐらい眠くてお出かけ予定をやめてまっすぐ帰りました。中井さんもお疲れの様子だったのでデートは取り止め。一週間に一回はこういう真面目日も必要。
洗濯しながらいただいた野菜を調理&下ごしらえ。エアコンを使わない素敵な暖まり方・ベスト10の第二位を発見しました。それは料理。火を使っている間とても暖かかったです。暖まりつつ食べ物が出来る、素晴らしい。前の冬よりも寒がりやになった原因もついでに発見。それは以前より肉付きが少なくなったから、と、畳の部屋でないから。冷えます。今まで部屋では緊張感を持つためにキャミソールとパンツ(下着)で過ごす私でしたが昨日からオババ状態。タートルネックのピタッとしたセーターの下にもちろん薄手のシャツ(一応ババシャツでは無い)、その上にカーディガン。コーデュロイのパンツにタイツ。寝る時も当たり前のように靴下を履いていました。冬を越せるのでしょうか?ちょっと不安。
そんなわけで晩ご飯は超豪華。野菜だらけで良い感じでした。一個年とったので健康についても考えつつ。今は丸福のキャラメラ・ラ・テをミルクたっぷりめで黒糖入りで飲んでいます。これも素敵な暖まり方。でもベスト10内では第六位ぐらいかなあ。
11/6(tue)
今までで一番地味な誕生日でした。寝不足。そして本日の仕事部署は殺伐としている。中井さん(本日私とデート)残業で駄目説も。フィガロの2002年占いもシュン。
仕事後梅田でフラッとしてたら漫画描いている元近所のお姉さんとバッタリ。お茶しに行く。誕生日とは告げずにやったら甘い物をいただく。ディアモール界隈の服屋さんで真剣に見てしまう。GAREにも足を伸ばす。欲しい服がいっぱい。お姉さんと別れて私はマツキヨに。ディスカウントストアとかこういう薬局とか好きです。
そうこうしているうちに中井さんから連絡が入り、9時半から会うことに。600円しか持っていない、ってことで松屋に行きました。誕生日に松屋に行くとは思いませんでした。実は明日夕方も中井さん予定。お弁当を作ってきてくれるとか。私はクッキーの残りを持参予定。
とどめに夕べの寝不足がたたってクラクラ眠いです。明日夜はちょっと頑張って洗濯などもしたいから中井さんを捨ててまでも帰宅のつもり。では短いですが今から弁当の用意などします。誕生日、11/5に変更することに。
11/5(mon)
洗顔料で歯を磨いた事ってありますか?私は何度もあります。ついさっきも。考え事をしていたからでしょう。そもそも形が似ているから悪いのです。
今朝は嬉しい贈りものが届きました。お米関係、非常事態宣言を出していたのですがしばらく生き延びそうです。しかも野菜がわんさか。ついさっきも弁当用に下ごしらえしてしまいました。しばらく食には困りません。そんな感じで朝から嬉しい気持ちで顔を洗ったりし、おnewの布団カバーをセッティング。あれ?掛布団のカバーが微妙に大きい。大き過ぎたらサイズの買い間違いが考えられますが、微妙なところが気になります。でも仕方が無い。そして敷布団。フィットし過ぎ。ちょっとカバーが広がり気味。でも大き過ぎより密着度が高い方が私の好みです。
お客から連絡があるまでプリンを型から出してみたり準備をして…かなり時間が過ぎている。気になったのでメールを送ってみても何の音沙汰も無い。仕方なく電話をしてみたらびっくりする返答。用事が出来てちょっと行かないといけない所がある、と。えーっ!…で、気付いたら私は家から走って出掛けていました。今日は日中家モードだったのでかなり薄着。寒い。結局お客の用事場所で合流する事に。とんだ遠出です。またその現地に向かう電車が怪し気な電車で何処か異国の地に連れて行かれるような雰囲気をかもし出していました。しかも下車後かなりの寒さ。薄手のカットソーと薄々のスカートにジャージ素材を一枚羽織っただけの格好な私。しばらく合流場所で立っていましたが寒くて変になりそうだったので前方に見えるマクドに行く事に。マクドで飲み物だけはちょっとな、うーんポテトと飲み物だけも何やし、何食べよう…などと考えながら歩いていたら電話が入りました。5分弱で着く、と。危うくマクドで大きな間食をするところでした。
車で大阪に。私、車は滅多に乗らないので家から近い高速の出口がわかりませんでした。変な所で出てしまい、遠回り。しかも家の近所は車止める場所無くてウロウロ。結局薄暗い時間に家到着。「家に来る時間遅かったら泣くよ!」と前日に脅しておいたのですが、泣きを通り越して笑えて来ました。
家では暖かいお茶をいれて抹茶プリンあんこ付とクッキーを食べました。私はうさset。お客はトリset。かわいいもの好きなので気に入ってもらえました(たぶん)。味的にはどうだったのでしょう?写真を撮り合ったりもしました。
前に来てくれたのは引っ越し直後の段ボールまみれな時。片付きぶりを見てもらえて満足。「女の子の部屋みたい」と言われました。一応女子なんですけど。懐かしい代物なども見せたり。思い出の品々。感傷に浸りかけました。プレゼントは?と催促。後日だそう。ほんとにくれるのか?何故か私が贈り物をする。といっても着ない服を。
7時過ぎまで楽しい時間を過ごし、町へ。お客はお出かけ、私はsvahaの姉妹店のla mudanのプレオープンに招待していただいていたので向かいました。途中お気に入り花屋さんで買おうとしたけど無人。配達中らしい。急いでいたのでお金を置いて持ち去ろうかとか考えました。更に10分待ち、金も置かずに盗ったろか、とか思い始め、また5分ほど待ってお店の方が帰って来られました。私ってほんと待つでしょ?待ち過ぎ。待たされ過ぎ。
la mudanは東心斎橋にあるのですが、1Fはケーキ売り場、3F、4Fで食べる事が出来ます。svahaよりも敷地面積が狭いですが、でも中身が濃いです。RUANG
MAKAN→svaha→la mudanとどんどん吉澤さんのやりたい形が現実になっていて素晴らしいなあ、なんてしみじみ感じました。で、フルコースをいただきました。4Fにはリュウコさん、佐藤さんの47の二人、ライターの福田さんと坂本さん、くまごろうで作品を売らせてもらっていた機田さん、イラストレーターの東さん、la
mudanのDMの写真も撮られていたり、絵も描かれている椿野さん、知ったお顔ばかりで安心しきってしまいました。居心地の良い面々。お腹も大満足。お店は来週月曜openです。アジアのお茶とお料理…そしてデザート。
とても素敵な一日過ぎて眠れそうにない現在am4:00でした。
11/4(sun)
曜日感覚どころか時間も滅茶苦茶になっています。そんな今日は昨日サボってしまった部屋作りに頑張ろうと目覚ましを8時にset。一度起きたものの、寒いという理由で布団に。結局昼過ぎに47の佐藤さんに電話で起こされました。しかも積もる話をしてしまいました。その間に佐藤さんはお昼ご飯を作っていました。
が、その後が凄かったです。かなり頑張りました。フレーム(大)にポスター入れる作業をしたり、押し入れの中が隙間の無いぐらいに詰め込んだり、たまっていた資料の整理、プレモ陳列…。お香を久し振りにたいてみました。BGMはmarcos
valle/VIOLA ENLUARADA。来年こそはdomingoに。毎月何処かに旅出来るような生活を。そして夕方近所にお買い物。日用品や食材を。限界だったので少量のお米を買いました。今日はお菓子を買わず。しかも昨日教えてもらったコロッケ屋さんの前を通りつつ我慢しました。なんか偉くなった気持ち。家に居る時は自炊、そして間食控えめを決意。日用品は体を洗うスポンジとか壁に差し込むフックとかティッシュペーパーを。関係無いですが5個setとかのティッシュ、買わないのです、私。部屋に置く場所がまず無いのです。で、肌が弱いので柔らかめな高級ティッシュ使用。ティッシュにはこだわります。使い過ぎ。アレルギー性鼻炎なので。
帰宅後忙しいというのにエビフライ作成。鉄腕DASHも見ずに。白菜の汁物(スープって感じではない)も。そしてクッキーのタネを仕込みました。食物繊維が足りないのできんぴらごぼうも。そして特命リサーチ200X!を見入ってしまいました。おならの恐怖、ですって(笑)。笑い事じゃないです。私、実は過敏性腸症候群だったのです。今はマシですがすぐいつまたなるか注意しないと。肉体的精神的な疲労から来るとか。精神と思われます。体操法などやっていたのでさっそく今夜から実践。
そのような心境でクッキーを焼く。うさ&トリ。かわゆ過ぎて半失神。アーモンド風味。勢いで抹茶プリンも作る。何のために、って?明日、誕生日前夜祭が行われるのです。我が家で。あ、夜じゃなく昼間に。しかも祭りってほどでもなく密かに。ほんとに行うか不安です。私のまわりの人って突然キャンセルする人がかなり多いので予定をたてても常に不安なクセがついてしまいました。このうさ&トリがすべて私のお腹に入る可能性も(涙)。そんな緊張感を持ちつつ、夜中な今のBGMはhappy
balloon。砕け中。せつない。ますます。
誕生日当日の予定が決まってしまいました。ギリギリまで空けておいたのに(嘘でもない)。昼間はお仕事。そして夜は…。アノ人(誰でしょう?)と過ごします。嬉しいんだか残念なんだか…。
地鶏が食べたい、とリクエストしたら断られました。誕生日なのに。
11/3(sat)
起きたら15時前でした。寝過ぎてしまいました。でも肌が少し蘇っていました。でも顔がパンパンで、寝返りをあまりうってなかったのか腰が痛かったです。そして外は大雨でした。BB
new テープを聴きながらご飯。そして今日の計画など考える。部屋作りは夜に頑張る事にして、まずなごみ茶房にビデオを返すのとお茶をするために近所お出かけ。途中薬局に寄る。便利グッズを発見。購入。今日は良い日になる予感が。ここで街に出る事に突然決める。なごみさんではオーガニックのダージリンティーとオレンジのパウンドケーキを美味しくいただきました。今日はコロッケ屋さんと焼き鳥とカラアゲの店についての情報を得ました。食べ過ぎやめよう、と思い中なのに危険。近々行くことにしました。あと厄年とか恋話なんかもしました。
そして街に出てシャルロットへ。BB展も兼ねて。店主さん私を覚えてくれていてお話する。私、休日とか休日前にはニンニクものを食べる習性があります。明日は家にこもろう、って前日とか。本来今日は家で頑張るつもりだったのでお昼はニンニク食べてしまいました。その後なごみさんに、とかBB展に、とか決めてしまい…。最近こんな感じです。ニンニク後に人に会う事多過ぎ。いつも食べているわけではないので、って事で。
部屋作りグッズを買いにA-STYLEに。北村カオリさんにバッタリ。久々で嬉しい。でもニンニク後なので思い切り話せず。しかも今日に限ってお店の女の子に話し掛けられる。恐縮しながらお買い物。
その後更にシャムアに。あまりにもご無沙汰していたのでカフェオレでちょっと休憩。oui oui夏ちゃんがついさっき来ていた、って事で即メールを入れたら後で晩ご飯を、って事に決定。A-STYLEのKITCHENで。私はプレートと京番茶を。夏ちゃんはパスタを食べました。食後のお茶も。閉店まで恋の話に花を咲かせました。恋の話、というか、恋への憧れを。よく考えたら私と夏ちゃんは10歳も年が離れていて、なのに同じ様に夢見てる私ってヤバいでしょうか?
11/2(fri)
ついに寝坊というものをしてしまいました。夕べはいつもより早め(と言っても2時過ぎ)に布団に入ったものの、目覚めたのは7:12。焦りました。布団に入って本を読んだり、考え事をしてからでないと眠れなかったのに、最近は寝転んで即就寝。疲れているみたい。遅刻しなかったのが不思議。お弁当を凝る事が出来なくて残念。ここのところ食べ過ぎ&節約のためなるべく弁当派に。油ぎっしゅなものを控えたおかずを。そしてここのところ体力が無くてエスカレーター使いまくっていたのですが、今日から階段派に戻しました。でも食べる時は食べるし、だらける時はだらけます。そのへんは臨機応変に。
仕事中も何度もウトウトしてしまいました。黙って仕事してたら眠くなる一方なのでこっそりチョコを食べたりガム噛んだり。寝るか小分けに食べてるかの日中。
職場ってやっぱり色んな人間関係のゴタゴタがあるみたいですね。パートの方の話を聞いていて伝わって来ました。昔ってそういうのに対していちいち反応して疲れたりムカついたりしていたのだけど、このところは「どうでもいいや」って感じ。多少のヘビーな事もものによって我慢出来るようになりました。何もかもが大した事じゃない感じ。少しでも成長したのか、少しでも強くなったのか。
仕事後は活動的。→京橋→心斎橋。ハンズで歯ブラシとモロモロ。ダイコクでsanoさんに教えてもらった使い捨て便利グッズ探し。が、無し。→堀江。A-STYLEでカゴ。部屋のゴミ箱に使用。→難波。電車に。近鉄。→八戸の里。SEIYU。マーサスチュアート。布団カバー掛・敷き購入。丸福の『キャラメラ・ラ・テ』購入。薬局二軒引き続き探し物。が、やはり無し。→鶴橋→家。軽くご飯(卵焼とご飯小盛りと高菜)の後に今日こそなごみ茶房へ。念のため電話して聞いたら今日は9時までの営業だと。その時8:45。今日も行けず。おまけに明日仕事がなくなりました。恐れていた土〜月の三連休が!部屋作り、更新、ダラダラに頑張ります。ダラダラで疲れをなくしたい。寝ることですね!寝てる時は良いです。最近は特に夢も見ないし寝ていたら何にも考えなくて良いです。そんなわけで今夜はとっても早く眠ります。
11/1(thu)
今日から11月になってしまいました。今年ももう僅かです。そんな月初めの今朝はやや軽めのめばちこが出来ていました。ガクッ。しかも思いっ切り低温に。色々していて朝食も諦め、ギリギリに出発。仕事中は穏やかに。でもつらい単純作業でした。眠りそうでした。パートのおばちゃんが私ともう一人の女子の派遣二名に年令を聞いてきた。女子は「言える年令でないです」と恥ずかしそうに言わなかった。私は恥ずかしくもなんともないのでハッキリ返答、33と(もうすぐ)。そないびっくりせんでも、ってぐらいびっくりされました。女子は私より10コ下でした。そんな話をしていたら眠気もおさまっていました。
休憩中は買い物リストを作成。今度の日曜までに色々買わないといけない。例えば味噌とか粉とか。例えば洗剤とかゴミ箱とか。布団カバーも(しつこい)。所帯じみた買い物。けどちょっと忙しそう。休みをとって良かった。
帰り、コスメ雑誌を買って化粧品についての買い物計画をたてる。いい大人なんだしちゃんとしたものを使おうと。安めで良いものを。とか色々考えつつ、予定通りなごみ茶房にビデオ返しに行こうとしていたらお休みでした。ショック。というわけで家に帰って晩ご飯を作りました。夕べのコロッケもグリルで少し焼いて。米が無いのがちょっと残念。洗濯しようとしたら大雨。ベランダ、屋根が無いので。色々困りアイテムがあったものの、なんだか元気。その勢いで金八見てしまいました。
11月後半の日記はこちら→■