11/30(fri)
水。水。水。ほとんど水。BGMも水。今日の職場はミズ系な人がいっぱいでした。高級ブランド系の服の販売。しかも京都の職場。社員も客もクセ者が多い。私は今回派遣メンバーのリーダーだったので余計大変でした。気疲れ。
社員がまたヤな感じで…(グチ)。あれ?この感じ、前にもあったような…。そうです、私は大昔京都の織物屋さんの会社に就職していた事がありました。そこもミズ。男子は皆、首に大きめのネックレスをしていてシャツのボタンをいっぱいはずしている。そして眉毛剃ったりしている。彼等は女子をお手伝い扱い。お茶、と言われればすぐに動かないと怒られる。お昼も彼等が食べ終わるまで待機。食後にコーヒーをいれねばならない。私は即やめよう、と思ったけど、失業手当のために一年頑張りました。経理兼お手伝い。今日の職場もまさにそんな感じ。男子は座れるけど女子は立ちっぱなしでした。疲れた!これを10時間。でもこらえました、割と。ちょっと辛抱切れたけど。嫌な事とか言われるし。誰かに誉めてもらいたい気持ちでした。
でも誰もこの色々を理解してもらいし、誉めてもくれないだろう、って事で自分への御褒美。MLP(閉店ギリギリ。すみません)でマグカップと紅茶の葉を入れる容器(別に何を入れても良いけど、私は入れます、葉っぱ)を購入。嬉しい、欲しいもの、家に持ち帰る楽しみ。さすがにDjangoは拝見出来ず。閉店時間過ぎていたし…。残念。
奈良から大阪に。近鉄電車乗り過ぎ。その勢いで名古屋にも行ったろか、と思いましたがもう電車も無いですしね。明日も仕事だし。ってなんか現実的な事思い出しつつ眠ります。おやすみなさい。
11/29(thu)
仕事中、携帯に電話がかかってきました。メールと違って振動が長かったので「あれ?」と思ってこっそり見たら電話。またその相手が滅多に連絡がつかないうえに普段居る所が圏外気味。という事でトイレに行くふりしてこっそり個室で話してしまいました。と言っても数分だけ。話した後に気付きました、別の個室に人が居たことを。本人真剣、他人が聞いたら「?」な会話を聞かれていたと思います…。
仕事後にまっすぐ京都に行く筈でした。翌日の仕事確認の電話を会社にしたところ、白黒系の服装を、との事。一旦自宅に帰り、服の用意をしてから京都の実家に。おかげで9時前到着。遅い晩ご飯になってしまった。前もって言ってほしかった。急過ぎ。
パソコンも本も持って行かずだったので実家では早々に布団に入り眠りました。ほんと寝て食べただけの京都。
11/28(wed)
支払い滞納したことって誰でもあるのでしょうか?滞納自慢とかしてみたいです。私は電話代を滞納中。故意に、でないです。うっかり。月末中の月末って事も気付いていませんでした。ゆるく月末ってぐらいにしか。明日さっそく払いに行きます。ついでにガスも今日が期日でした。自動引き落としにしよう、と固く決心しました。家賃は滞納した経験無し。偉いでしょう?って当たり前か。仕事をしていたらバタバタで生活見落としがちだし、休みだったら休みで色々考え過ぎてもや〜っとぼ〜っとしているし、何にしても生活が駄目過ぎです、ここのところ。改善の余地有り。
それでなくても色々な面で変えていく時期のような気がします。子供の頃は子供のクセにかなりのマイナス思考。20代から恐ろしいプラス思考。30代になって気持ちの浮き沈みが激しいです。でも最近は沈み具合が浅めです。沈んでいてもアホな事考えていたり。数カ月前は沈み過ぎて体悪くしていたのに。ほんとにアホになってきたのか、多少でも強くなったのかはわかりません。
さてそんな今日この頃は誕生日ラッシュ。前にチラッと何処かで言いましたが、11月生まれの射手座の仲良しが多過ぎなのです。最近毎日オメデトウな感じです。
明日は実家に帰らせていただきます。明後日の職場が京都なので実家から出勤。というわけで明日の日記更新諸々はお休みさせてもらいます。
11/27(tue)
今日、嬉しい贈り物が届きました。アメリの前売り券。感激です。×2というのが少し考え中。
そんな今日、12/1、そして12/2も仕事な事が発覚。12/1夜は「STUDY」。朝までイベントはちょっとキツイ。24:15〜アメリのトークショーで、仲君とチャーベ君、松浦さんが。そしてアメリのディスカウントカードももらえたという。でもですね、アメリの前売りをもらったという状況は、「行くな」という事なのかも。遊ばず働けと。そんな気がしました。
しかも昨日入金されていなかったお給料は来週月曜に入金。というわけでたぶん12/1はイベント行かない事に。残念ですが(そんな事書いていながら当日居てたらスミマセン)。
今日は急いでいたので本屋に寄らず(だからちょっとおかしくなってる)。料理の日。里芋と鶏ひき肉をあんかけ風に炊きました。美味しく出来たので感激でした。この寒さなのでパンを作る事がなかなか出来ないのが不満。
占いは信じないけれど来年の占いも散々です。信じないけど気分良いものでは無いです。占いに逆らって素敵過ぎる一年にしたいものです。
11/26(mon)
今もちらっとchia khoa店主とメールでこのような事を語ったのですが、今月は早かったです。動き続けて終わって行く感じ。今月は良い事も沢山あったし、うーん、って事もあったし、得点にすると75点ってとこ。前半飛ばし過ぎ。後半静寂が。良い事が結構あったせいでいつもは何でも無い事が「?」だったのだと思う。誕生日→ルミナリエ→クリスマス→年末年始…と、店主と同じ順序を歩むわけですが、さ、寒いです、色々と。一年で一番賑やかな季節なのに!
それはさておき、今日の本屋は天王寺Mio。銀行関係で天王寺に行っておりました。そして入っているであろう給料の確認、が、入っていない。どういう事なのでしょう。明日確認。というわけで本屋は立ち読みのみ。
電車で行き来せず、バス利用。自宅から天王寺まで遠いけどバスだとお手頃運賃。ぼんち揚げを食べつつ。ちょっと遠出だとすぐ遠足気分になってしまう。
そして今夜は寒いのでよりいっそうションボリ。元気無い時は食べて寝ます。
11/25(sun)
今日の本屋さんはM&C0.へ。チャ−ベ君も来てました。買おうと思った本もあったのですが、さすがに望まない四連休中。大きな買い物をする勇気がありませんでした。また次に。南船場に来ると必ず元店のお客さんが声をかけて下さる。覚えていてもらえるのは嬉しい。
天王寺から近鉄電車に乗って未知の奈良方面に。奈良市とは全然違う方向。郡、です、郡。住所に「字」とかついてます。中井家が目的地。ちょっとした遠足気分。駅に着いたら真っ暗。何も無い所でした。国道まで出て大和高田方面まで歩き、界隈では珍し気なカフェに行く。明日ココの面接を受ける、と中井さん。無理じゃないかなあ、と思った。スタッフの働きぶりを見学してたら自信を無くしていた。面接断る、とか言ってた。その方が良いかも。
生協で食材を買い、中井家へ。鍋を作ってもらう。お母さん(中井さんそっくり)の手を借りていた。私はコタツで温もる。田舎特有の大きなお家でくつろげました。私はポン酢のみで食べる派だったのですが、中井家はポン酢に生卵を入れ、大根と人参のおろしたのを入れていた。私も従う。美味しかった。一人鍋では贅沢かな。
私はレコードプレイヤーを持っていないのにレコードをたまに買ってしまうので持参。そして中井さんの部屋で聞かせてもらった。中井さんはレコードとかCDとか処分しているらしく、私より持っていなかった。かなりスッキリしていた。部屋は中井さんワールドでした。彼女は夕べ寝ていないらしく、布団に入って寝に入ろうとしていた。写真をこっそり見ようとしたら怒られた。帰り際、お母さんが柿とかみかんを持たせてくれた。その中にこそっとカステラも入っていた。少し泣かせられました。
11/24(sat)
久し振りに前髪を切りました。私は10代の頃から髪型を変える事が大好き(浮気症?)。でも基本の前髪は短い。伸ばしてみようかと何度かチャレンジするけどやっぱりパッツン。ここのところは髪型すら変化無し。伸ばしっぱなしってやつです。かなり痛んでいるので切りたいのですが。ロングにしたいからしているわけでもないし。中井さんが切りたがっています。某カフェ店主も切りたいと。一体誰に切られることになるのでしょう?お金を貯めて美容院に行くのが無難と承知です。
そういえばちょっと前に言ってたピアス話。実は先日登録した派遣会社が「ピアス駄目」との事で一旦諦めていました。でも登録抹消したので再び考え中。これも中井さんがあけたがっています。想像するだけで怖い。
夕方から京都へ。どうしてだか一日の後半から動き始める事が多い今日この頃。古代裂屋さん→Blue Blancheユミさんと会ってACE CAFEでお茶→ユミさんと別れてWORKSHOP
records→idoraでアクセサリー悩んで買わず→みつばでお茶→コチで夕御飯→ニュートロンでお茶しつつ相席させてもらった古田さんとお話、写真を見せてもらう。TKO岡山さんに借りていたロボットをお返しする→Book1stで立ち読み(一日一回は本屋さんに行かないとおかしくなる)→フランソアでお茶とケーキ、バイトしている友達の制服姿を拝見→帰る…己はカフェマニアか?っていわれるような短縮京都ツアーでした。
11/22(thu)〜23(fri)
仕事場は駅と駅のほぼ間にある。そんなわけでいつもと違う駅から帰ってみた。駅前に本屋さんがあった。いつもの駅よりも遠いけどココの仕事場の間はこっちから帰る事に。
コンテンツレーベルカフェ→丸善→BOOK OFF…途中、中井さんから連絡。ほんとはお昼から会う予定だった。でもお婆さんの四十九日だった事を思い出したらしく、夜から会う事になる。梅田で合流。ハルニレのまちこちゃんも一緒にLightsへ。初めてロフト席に。でもやっぱり目眩がして来た。高所恐怖症。
0:00、三人で堺筋の周防町まで歩く。喋りながら歩いたので時間はかかったけど楽しかった。まちこちゃんはお帰り。中井さんと私は小腹が空いたのでふかひれ屋でラーメンを。鶏醤ラーメンと餃子。その後、道頓堀にある大人なバーに行く。テラス席があったのでそこに。ストーブが。ひざ掛けももらったけど寒い。暖かいお酒を。そこまでしてなぜテラス?そして大人な会話を。中井さんの理想のデート、私の理想のデート。表HPではとても書けませんが。
5時になって店を出て難波のホテルのロビーに寒さ凌ぎ。横たわって寝ている人も居た。眠気が来ていたのでつられそうだった。「ホテルで朝食を」と意見が一致し、6時半まで開店を待ちました。せっかく待ったのに愕然、2300円でした。とてもじゃないけど!
仕方なくマクドナルドの朝ご飯をO-CATに。私達にはこれがお似合い。
難波で別れ、家に。溶けるように睡眠。起きたのは昼。意外と少ない睡眠。用事もあったし。まずは熱いお風呂に。ぬるめのお湯より皮膚がヒリヒリするぐらいの熱さ希望。極楽、極楽って感じ。本を読んだりして湯舟でのんびりしました。
歩いて区内の大きな郵便局に。そしてあっけらかん庵にも行きました。店主の順子さんとオーガニックについて、蕎麦について、おでんについてなど話す。家に帰って急に一人を感じてしまったんでつい急いで外出してしまったのだけど、店内の石油ストーブのおかげもあってか心身共に暖まりました。
帰りは桃谷の商店街の古本屋さんに寄ってバスで帰りました。貸切り。一人ぼっちのバスってちょっとせつない空気が。
11/21(wed)
今働いている職場は今月いっぱい。来月からは殺伐とした雰囲気の所に配属される模様。そんな事を今日教えてもらい、脅かされたわけです。年令を聞かれ、23歳ぐらいに見えると言われて御満悦でしたが、こんなに疲れきった23歳は居ないでしょう。そして遊んでいないお嬢さんタイプに見えると言われました。とんでもない、真面目に不がつきます。得してるかも。
今日も真面目に帰りました。すぐに動けずに一旦座ってネットサーフィン(なんて言葉鳥肌がたちます)。ここのところほとんど見てませんでした。自分の更新とbbsレスぐらいな毎日。そんなので20分あっというま。お米を洗い始めていたらドアをノック。配送の人でした。開封。注文していたものが届いたのかと思いきや、村主さんより、MARIO
CASTRO NEVES & SAMBA S.A.のCDでした。買う気満々だったのにいただいてしまい、嬉しくて即プレイヤーに。うっかりもう一度お米を洗ってしまいました。その後炊飯器とか電子レンジとかCDとか一気に使っていたためにヒューズがとんでびっくりしました。激しい一日。
ご飯中にはドラマを。突っ込みどころ満載。
真面目日もこの二日だけ?。明日は予定通り出掛けます。また中井さんと会います。一応休み前なので飲みにも行きたい気持ち。
11/20(tue)
とっても久し振りに早起きしてめざましテレビを見ました。ユーミンの曲が頭から離れなくなりました。と言っても私はユーミン好きでもないうえに、ほとんど知らないのでメロディが流れるぐらい。でもなんかちょっとせつなくなったり。そういう年頃なのかしら?
今日はAIGLEの靴がいっぱいある所で仕事しました。大昔にサイドゴアブーツを買ったっけ。食堂でのご飯は定食160円でした。ご飯おかわり自由。今日のおかずはミートローフでした。味は………
仕事後は真面目に帰りました。お弁当の下ごしらえしたり、鍋の用意したり。鍋後に作ったプリンを食べながら、HP更新しつつ、立ち上がるのが面倒なので手元のmacでCDプレイ。立て!そして電話がかかってきたので話す。最近の新譜情報についてなど。ボーナストラックがあるとかないとか。あれは買ったかとか買ってないとか。誕生日プレゼントの請求とか。クリスマスと兼用にしてもっと大きなモノを頼もうかとも考え中。でも今日はもう誰とも話さないと思っていたのもあったので嬉しい電話でした。
11/19(mon)
今日の昼間のあるかどうかわからない予定は「無い」とわかったのでHP更新(明日あたりには少し)に勤しんだり、ご飯作って食べたり、掃除したりしました。夜9時から中井さんとおでんを食べに。中井さんは帰りたくなさそうでした。でも私、明日は仕事があるので心を鬼にして帰らせました。「中井理恵男(りえお)」になるから!、とまで言って頼まれましたが、中井さんが男になっても私はお断りです。でも中井さんが男ならかなりラブラブやなあ、なんて思ってしまった。まさか!
帰りの電車内で見たいくつかの光景。
1.隣の人の鞄の中に猫がいた。茶色と黒の。生きてた。
2.反対の隣の人が一分おきぐらいに吸い込まれるようなあくびをするのが気になったので別の席に移動した。そしたらムッとした顔で何度も睨まれた。同じ駅で下車したのでちょっと怖かった。
そんな状況の中、デジカメ内の写真をながめていました。そしたらうっかり一枚写真を消してしまいました。
11/18(sun)
隣の部屋の喧嘩で目が覚めました。思えば今日の一日を予言するような出来事だったのかも。そう、今日は楽しかったけどちょっと淋しい日でした。11:30に待ち合わせをしていたのに奴(某女子)は現れず。携帯もつながらないし、13:00に見捨てて先に目的地に行きました。今日はLightsのイベント。お腹も減っていたのでほんとに見捨てて先にご飯を頂きました。アツアツのキッシュ二種美味しかったです。イベントのセレクトテープもいただきました。コーヒーでのんびりしていたら席待ちのお客さんが居たので一旦店を出ることにしました。LOFT内をぐるぐるしたりして梅田方面もぐるぐるしたりして夕方再びLightsに。やはり奴は来ていないし、連絡もとれず(結局ずっと寝ていて夕方に起きたらしい)。外も心も寒かったのでチャイであたたまる。…こういう場合、相手を気にせずに行動すべきなのでしょうか?私はいつも待ち続けてしまうのですが。待つ事が慣れて来ているのも少しヤバいと思います。そして実は明日も待ちの日。来れないなら来れないでさっさと連絡くれ。そういうもんだと思うのですが。暇なわけではないのでもう少し自分優先で時間を使いたいとは思うのですがつい…。文句言いの日記になってしまった。
夜、若い男子とお茶に行ったのですが、その勢いで説教臭くなってしまった。彼の将来と恋愛の相談を聞きつつ。彼と噂になっている女子が居るのですが、その子と付き合えば?とか、くっつけようとしている自分にオバハンを感じた一瞬も。流星も気になりますが寝る事にします。もやもやもや…。星と一緒にヤな気持ちが流れる事を祈って。
11/17(sat)
今朝は電話で起こしてもらう。スーパーに居るらしく色々話しているうちに「何を買うか忘れてしまった」と。私はふと頭に思い浮かんだ「栗」と言う。そしたらちょうど栗の前に居たらしく怯えていた。私は何でも見えてしまうのです。で、「まだ寝てるでしょ?」と言われて「起きてるよ」とぬくぬくの布団の中でとぼける。前にもこんな事があって日記に書いた。相変わらずの日々を送っていると言う事です。
心斎橋で用事をし、久し振りにお世話になっている雑貨屋さんに顔を出す。数カ月ぶりに会う。その間に彼女も店について色々考えた様子。私もちょっと来年あたりの企画があるので彼女に持ちかけてみて盛り上がる。順調に行けば何か出来そうです。今は秘密。軽いイベントです。
夕方に神戸に。プラージュに寄る。お話していて驚き、私が神戸で店を?という話を誰かがしていたそうです。誰?出来るものならしたいですが。そして住みたい、神戸に。後、某カフェの夜部門で店をするという話も(約二名でしているだけ)。売上は折半というので折り合いつかず。
goyaでちょこっとお茶。こちらも月曜がお休みなのでなかなか行けないので行ける時に。その後は百貨店に用事と、南京町でにらまんじゅうをおみやげ用と自分用に購入。私は即食。でchia
khoaへ。サヴァランを御馳走になる。みかん手しぼりを飲む。これだけ飲食した後、chia khoa店主とFAHRAN SABOUへ。もちろんビール。で、懐具合もあって控えめに食べる。でも最後のお茶とケーキはしっかりと。来年の展望について語る。前向き?あとドラマの話とか、身の上話もしっかり。
そんなこんなでやっぱり地下鉄最終に間に合わず。JRの駅から歩きでした。憂歌団の木村さんを目撃。10年振りぐらいに見ました。と言っても住まいが同じ界隈なのでそう珍しくもないのだけれど。
11/16(fri)
昨日とうってかわって健全日。今も夕食後の番茶を飲みつつ11時過ぎに日記を。夕方から出掛けたのも用事を済ませてすぐに帰宅。出掛けた、と言えば大失敗をしてしまいました。今朝、始発で家に帰る際、一日乗車券を\600で購入しました。夕方にも出掛けるのでめちゃめちゃ元を取れるのです。しかし昨日と上着を変えたためにポケットに入れておいた乗車券はたった\270しか使わないで終わり…。ちょっぴりしょぼん。情けない。あと証明写真をカメラ屋さんでなく、箱の中に入ってするやつ(わかります?)で撮ろうとしたら千円札が受け入れてもらえず、しかも旧500円玉は使えず、近くのコンビニに両替。いら〜っ。遅刻ギリギリでした。でも遅れないですよ、私。人生のうちで遅刻したのって数えられるぐらい。遅刻するぐらいなら休みます。
出先での用事は一時間弱で終わり、このまんますぐに帰るのももったいないし、かと言って何処かでお茶とかご飯も良く無い。一日乗車券の件もありますし。で、ぶらぶら歩く。ERIO買おうっかな、とか思ったけど今日はやめておこう、色々思っていたらしょぼーんとなって来て、「悲しいとき」を立ち読む。いつか買おうと思ったりもするけど、いつも立ち読み。笑かしてもらう。
更に帰り方向に歩き、歩いていても仕方が無い事に気付いて電車に乗りました。今日はB面のような一日。楽しいわけでもなく、落ち込んでいるわけでもなく。もわーんと。何も無かった日、って成長しているのですよね?そういうのを前友達が言ってくれました。そして今頃「白線流し」のビデオを見ました。なんだか部分、部分にハッとさせられるところがありました。改めてTOKIOのvocalの顔は濃いと思いました。
こしょう味噌をご飯に乗せて食べたら何杯でも食べられて大変。
11月前半の日記はこちら→■